渋谷 七セント半

レトロファッションやインポートなパジャマ、こだわりMade in Japan製品の話

アメリカの記念日風セールイベント

セールの季節が、やってきました。
この時期、アメリカでは様々なビッグセールが企画されます。

たとえば、Black Friday(ブラックフライデー)。
これは、感謝祭(11月第4木曜日)の翌日の金曜日。
今年は、感謝祭が11月28日、ブラックフライデーは29日でした。
これが、冬のセールの幕開けです。
ブラックなんて言われると不穏なイメージがあるのですが、これは黒字のブラックです。
セールでいっぱい売れて、お店が黒字になるから(笑)。
というか、そのためにお店側が企画した記念日なんですけど。

そして、感謝祭の次の月曜日がサイバーマンデーです。
その週が、本格的なセールとなります。
ただ、日本では、昨年Amazon.co.jpが12月第2月曜日を日本のサイバーマンデーと決めました。
これが、日本記念日協会で認められたので、日本でサイバーマンデーといえば12月第2月曜日ということになります。

アメリカでは12月第2月曜日はGreen Monday(グリーンマンデー)ですから、対抗しちゃってますね。
これは、オークションで有名なアメリカのeBayが2007年に決めた記念日というかセールイベントで、「クリスマスプレゼントに確実に間に合う最後の日」という位置付けで行われるセールです。

その他にFree Shippingday(フリーシッピングデー)というのがあります。
文字どおり送料無料の日で、「クリスマスにぎりぎり間に合う最後の日」として、毎年1000店舗以上の協賛店が参加して開催されます。
いつ行われるかは毎年決めるようですが、「クリスマスに間に合う」がコンセプトなので、大体12月15日から18日あたりです。
Free Shippingdayのサイト:たくさんの協賛店が掲載されています。

まだまだあります。
Super Saturday(スーパーサタデー)は、クリスマス直前の土曜日。
ナショナルフットボールリーグの決勝戦の日なのですが、それに乗っかったセールイベント(なのかな?)。

Gray Thursday(グレーサースデー)はブラックフライデーの前日、つまり感謝祭の日です。
冬のセールはブラックフライデーからという”しきたり”なのですが、感謝祭の日は祝日で買い物客も多いことから前倒しでセールを始めちゃうんですね。
それがグレーゾーンなので、グレーサースデーだそうです。

Red Tuesday(レッドチュースデー)は、ブラックフライデーの翌週の火曜日(サイバーマンデーの翌日)で、元々はチャリテイーセールを行うGiving Tuesday(ギビング・チューズデー)なのですが、ブラックフライデーからサイバーマンデーの間に買い物をし過ぎて家計が赤字になることからレッドチュースデーと言われ出したようです。

Small Business Saturday(スモールビジネスサタデー)やSofa Sunday(ソファーサンデー)なんていう、セール記念日の隙間産業(笑)もあります。

Small Business Saturday(スモールビジネスサタデー)は、クレジットカードのアメリカンエキスプレスが決めた記念日。
これは、地域の小さなお店で買い物をしてもらおうという企画で、ブラックフライデーとサイバーマンデーの間の土曜日、つまり11月の第5土曜日か12月の第1土曜日です。
Sofa Sunday(ソファーサンデー)は、ブラックフライデーの次の日曜日。
セールで疲れてソファーから動けないだろうから、ソファーに座ったままタブレットとかでオンラインショッピングをしましょうよっていう日です。

「安いよ!安いよ!」だけのセールではなく、無理やりでも買うための理由づけや位置づけをして買い物へと気持ちを動かす記念日風セールイベント。

アメリカのスケジュールは感謝祭が基点ですが、感謝祭には馴染みのない日本では、前述のAmazon.co.jpが決めた日本のサイバマンデーが定着するのでしょうか。

さてさて、パジャマふりいくは、どのイベントに乗っかりましょうか…。